2014年7月31日木曜日

・ワークショップのブレス3種

この前のワークショップの作品3点♪

⚫︎ヘマタイトとほたる石のブレス
⚫︎ヘマタイトとロードナイトのブレス
⚫︎マダガスカルカーネリアン

丁度かわいいケースがあったので、収めてみましたら、ナイスやね〜(-_^)

この3つは、お嬢さんが通われてる高校のバザーに出されるそうです(*^^*)

バザー提出作品に当ワークショップを思い出してくださり、実際に暑い中自転車で、これまた1番暑い時間にお越しいただき、嬉しかったです!お疲れ様でした!

もともと以前、バザーで天然石のブレスレットを購入された事がきっかけで、このワークショップに来て下さったとお伺いして。

そして今回、そのワークショップでご自身が作られたお品を出される…というつながり★

なんだか、いいかんじ(^◇^)*・゜゚・*:.。..。.:*・'*:.。. .。.:*・゜゚・*

こんなつながりは、拡っていったらhappyでござります。*・゜゚・*:.。..。.:*・'ヾ(@⌒ー⌒@)ノ*:.。. .。.:*・゜゚・*

2014年7月29日火曜日

・ある日スーパーで

先日の夕方少しお疲れモードでスーパーで買い物。

そのスーパーの中で偶然ばったり!以前(昨年の終わり頃かな)ワークショップに来てブレスレットを作って下さった方に出会った。

お声をかけて、ちょっとだけお話していら、その方が左手を挙げて見せてくれた*・゜゚・*:.。..。.:*.。.:*・゜゚・*それは以前のワークショップで作られたブレスレット..。.:*・'。. .。.:**.。..。.:*・'*・*:.。. .。.:*・゜゚・*

すごく素敵でした!♥︎^-^)

思いがけず垣間見た日常に、その時のブレスがあったこと、
そして、感じよーくつけておられたこと、
これが嬉しくて、すっかり笑顔になれました〜

みなさん、ご自分によく合う色合わせ、よくご存知でいらっしゃいます〜(*^^*)

また、次回からボチボチワークショップでの作品もアップしていきますね!

2014年7月28日月曜日

・みたらし祭と神石

地元の下鴨神社でのみたらし祭。さっき行って来ました♪

地元のお祭りから世界のお祭りになった昨今。大きくなるってこういうことか…と感じてます。色んな意味で。でも時はもどせません、どんな時も。前に進むしかないんですね*・゜゚*:.。..。.:*・'。. .。.:*・.。.:*・'。. .。.:*・゜゚・*
そして「今」も、その瞬間から「過去」になる。
なんだかちょっとばかし、せつないですね
*:.。..。.:*・'。. .。.:*・゜゚・**:.。..。.:*・'。. .。.:*・゜゚・*
御手洗川の石もかんむし封じの石として紹介されてました。それを見て、歴史のある場所にいくと、石が祀られてることがよくあるな〜と感じた私です。

トトロの大きな木じゃないですが、地球にずーっとある大きな自然の産物に、人は畏敬の念を抱き、神秘を感じて、パワーをもらうというのが、古今東西根付いているのかな〜と…。

そしてこれが、広い意味でパワーストーンの始まりなんじゃないでしょうかね!

今宵はそんな事を思いながら、帰路につきました。冷たい水につけた足を何かしら愛しく感じながらー。不思議にもです。

2014年7月27日日曜日

・レッドアベンチュリンのブレス

昨日のワークショップでのブレスレット

第1段〜!

かわいい色合いですね!

赤い石はレッドアベンチュリン。
アベンチュリンというとグリーンが多いのですが、レッドアベンチュリンもなかなか良い感じです♪

レッドアベンチュリンは、悩み事などで心の奥に迷い込んでしまっている時に、心の表面まで引き出してくれるようなイメージです。(心を穴のようなもの、袋のようなものに例えると、です…)

悩み事を解決するためには、溜め込んでいたり、ふさぎこんでいたりしては前に進む事ができませんー。

全部出してしまって、お日様の元に晒しましょう。みたいな…。そうしてみたら解決の糸口が見つかったり、な〜んだ、たいしたことないやって思えたり…。

引き出しの整理をするみたいな感じもありますね。まずは全部出してみて、いる、要らないを分類する。中には工夫すれば使えるもの、人にあげれば喜ばれるものも見つかったりして…

そんな作用が期待できるレッドアベンチュリンです。


アマゾナイトも、似たようなイメージのある石で、落ち込みや焦りなんかから、平常心を取り戻すお手伝いをしてくれるような感じです。

アマゾナイトの和名は、【天河石】

天の川をイメージしていいのかな?
★*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*★


例えば元気をもらうと一口にいっても、面と向き合って頑張って!って励まされるばかりではないですよね。淡々と何かに打ち込んでいる人を見ていて元気をもらうことだってあります。


例えば、困った人を元気付たい!と思った時に、一生懸命励ましたりするって方法と、ただ受け入れる気持ちで相手を見つめるって方法があるとしたら、この石は、後者にあたるのかもしれません。

寒い時にファンヒーターの温風であったまる。カイロをにぎって、じんわりあったまる。この二者の場合に例えてみても、やはり後者であるかもしれません。


でも静かな励ましって、じんわり効いてくる気もしますよね!?

このブレスに使用されたもう1つの石は水晶。これは無色透明。全てを浄化する石です。


「心の整理をして、軽く明るくなる」


一言で言えば
そんなブレスになりました(≧∇≦)

2014年7月26日土曜日

・第11回ワークショップ無事終了しました

第11回ワークショップ無事終了しました!

参加してくださった方、
サクラカフェさま、
まことにありがとうございました❤︎

このクソクソバリバリあつーい中、来てくださる方々に感謝です。

(京都は最高気温だったようです…(°_°)


楽しい時間を過ごしていただけたなら、嬉しいです!


これからも楽しくつづけていければな〜♪


皆様のあたたかさに甘えてばかりいずに、進歩していけるよう、頑張りたいと思います
ー。ゆっくりペースですが!


今日も素敵な作品や
リメイクなど沢山できました!

また、持ち越し作品もありました(⌒▽⌒)
仕上がりが楽しみです!


皆様それぞれの思いでそれぞれのモノを作っておられました(^o^)


何よりです(≧∇≦)


ではまたおいおい、作品をご紹介していきますね!

ありがとうございました★

2014年7月18日金曜日

・大文字さん

今日なぜか、夕刻7時前、帰宅中、ふと左大文字が目に入ったのですが…

少しだけ火がついてる様なのです( ̄▽ ̄)
(この写真でわかりますか〜?)

あれっ、まだ8月16日じゃないけど…?

思わずパチリ★

わたし、
大文字山も登ったことないんですよねー実は。

多分貴重な石に出会えるはずなんだけどな〜。ほんとに…



2014年7月16日水曜日

・7月ワークショップのお知らせ

2014年7月16日水曜日

・7月ワークショップのお知らせ

7月26日(土)午後2時〜

サクラカフェさんでさせていただきます!

いつものサクラカフェさんです(^_^)

北園町のバス停前、地下鉄最寄りは北山駅です。


暑い時ですので、涼しい色の天然石のブレスなんて、いかがでしょうか?

一緒に楽しみましょう(≧∇≦)

2014年7月15日火曜日

・実物のチカラ

先日、黒田清輝展、
三条高倉の京都文化博物館へ行ってきました^o^

感じた事はやはり、実物を見なきゃダメだな〜ということ。

教科書に出てくる「湖畔」と実物のそれは、私には全く違うものに見えました。

デッサン、人物画はどれも、今にも動き出しそうな感じ。

「絵」は一瞬をとらえたモノだけど、それはある流れの一コマで、そこから過去も未来も感じられる、そんな作品でした。

本物は時が流れても色褪せない。

明治ー大正時代の作品だけど、古さを感じなかったー。

さてさて、「石」に反応する私が驚いたのは、ギャラリーの中にちょっとした休憩スペースがあり、その窓から見えるお庭には、一面白石の上に信長の石仏が並べられていました。石仏を堀などに利用するという事、この時代にはよくあったようです。(信長の場合はよく知られているようです)

思いがけず、石にまつわる歴史も感じられて…^o^^o^

…最後に梅園でミルク白玉みぞれを食べて、帰りました♪

花より団子じゃないけど、最後はこうなるね!(^O^☆♪爆

2014年7月13日日曜日

・アンモナイトとオウムガイの分かれ道

今からおよそ6600万年前に恐竜を含んだ多くの生物が絶滅した理由は、色々言われてますが、今年の3月に『ネイチャージオサイエンス』に千葉工業大学の大野宗祐上席研究員さんは、隕石衝突による強い酸性雨が、生物を溶かしたという説を発表した事は話題になってたようです。

なんでも、隕石が衝突したメキシコのユカタン半島には硫黄がたくさん含まれた岩石があったそうなんですー。今もあるそうですが…


今まで、何故アンモナイトは絶滅して、オウムガイは絶滅しなかったのか?って疑問もありましたが。

アンモナイトは生まれたての頃は2ミリ位で海にうかんでたそうです。一方オウムガイは2センチで孵化し、最初から海底にいたらしいので、酸性雨の影響をあまり受けず、絶滅を免れたっていう説明も、なんだか辻褄が合うような…


この時、海洋生物が種のレベルで80%も絶滅したという事だから、そりゃあ凄まじい事が重なって起こったんだと想像はできます。

地球の歴史には、驚くべきことが沢山あったんだろうけど、そのうちのほんの少ーしを人間は、あーでもないか、こーでもないかと思いを巡らせてる。

そして時折新しい説が古い説を塗り変えていく。

でもある意味そんな昔の事をそこまで研究できる人間って何者?すごい!とも思う。

自分はそんな宇宙空間の小さい点で、今という一瞬を生きてるんだ〜と、掌の上のアンモナイトを見て思ってみたりします…

★写真はマダガスカル産アンモナイト。真珠虹彩♪


2014年7月8日火曜日

・坐骨をたてて

今日は、事務所で1人で仕事してます。
今お弁当を食べ終わり、1人コーヒーブレイクちゅ〜(^O^)

4月からはワタシ事務仕事が多く、日によってはずっと座ってパソコンっていう日もあり、運動不足気味ー

それで、疲れず、体を眠らせず、キリッと座す方法はないかと調べてみたら、ありましたありました^_^、色んな方法が…

ただ座ってるだけでも、トレーニングになるような良案をひとつ…(*^o^*)

どうも坐骨を立てて座るというのがポイントみたいです★

坐骨って椅子に座るとき体を支えてる足の付け根のグリグリのことで、この2つのグリグリに体重を乗せて座ってる訳なんですが、この骨を立てて座るんだそうです。

垂直にたてるイメージで…

そしたら自然にお腹は減っこみ、デコルテが開き、緊張感が適度にありながら、楽なんだそうです(^O^)

事務仕事の多い方、美しく座る方法をお探しの方、試してみて下さいね♥︎

私もなんとか実行中〜=(^.^)=?

さて今日もこのブレス、愛用中。

玄関に置いていて、忘れててなければ、つけて出かけてまーす(^∇^)

第6のチャクラを開く水晶です★

直感磨かれるかな〜?


2014年7月7日月曜日

・七夕

七夕さん。

みなさまお願いごと
しました〜?

私は
お願いごと、すっかり忘れて、今
ちょっとほっこりした時間です★

まだ今からやることあるんですがねー。


ちょっと忘れてー


七夕さんの日って滅多に晴れないですね〜(u_u)
織姫さまひこ星さま、何年も会えないのかなーーーー。

いやいや、雲の上で、誰にも邪魔されずに会ってはると、私は思いますー笑


天文大好きな子供だった私ー。

星の光。

何年も何万年も何億光年も昔の光を今私たちが見てる。じゃあ、いまその星はどうなってる?それは、光り続けてるのか、もう光ってないのか、それは分からないー。

そうすると、人間の一生なんて、あ(°_°)という間。

その短い間に出会えた人を大切にしないといけない。次に会えるのは、何百万年も後かもしれない、もう出会えないかもしれない。


一期一会とは言うけど
「ウン万光年一会」かもしれませんね(^O^)


7月の誕生石はルビー。


小さなルビーと水晶のワイヤー仕立てのトップです。(写真)

石は黙って、色んなコトを記憶しているはず…。


星も石も、人間の大先輩!


この先はせめて、人間同士で殺し合ったりって事は、あってほしくない。

せっかくの出会いをそんな苦しみで終わらせてしまう事だけは無くしたいと、星に願いますー★今宵。

2014年7月5日土曜日

・亀石

高野川の亀石。


京都は、高野川、鴨川とも亀石が色んなとこにあります^_^

特に、鴨川、高野川が合流する三角州の亀石は見てても楽しい、飛んで渡って更に楽しいです。

娘が小さいころ、よく行きました〜

で、すばしっこい彼女は、あっと言う間に向こう岸に★

でまた戻って…と繰り返し。

川の流れ、水の冷たさ。

雨量によって亀石が隠れたり、現れたりー。


この日は、この川を渡って図書館へ。


ーーーーでは今週もお疲れ様でしたーーーー

・アメリカ・テネシーの蛍石

蛍石といえば、淡い色が多いかと思うんですが、こんな鮮やかなブルーのを見つけたので、UPしてみました^ - ^

アメリカはテネシー産です

ーーーーさてさて、最近ブログを見てくださってた方は、画像が消えてる…と思って下さってたのでは?


簡単にいうと私のミスで、一部画像を削除してしまったようです。特に最近のものをー(・・;)

元に戻そうと色々やってみたけど、やはりちょっと復活まで何日かかかりそうです(>人<;)


でも、全てが貴重な、私にとっては愛すべき思い出でもあり、皆様からの愛でもあるphotoを、復旧させたいと思ってますので、引き続きどうぞ宜しくお願いいたしますーm(_ _)m


…7月に入り、京都は雨模様。
道も滑りやすくなっておりますー
落ちついて、呼吸をととのえて、丹田を意識して行きましょ〜(^_^)